川崎(じもと)の弁護士 伊藤諭 です。 iPhone4を購入してからというもの(というか初代iPadを購入してからというもの),生粋のiOSユーザーである私は,アンドロイド事情にとんと疎いのです。 Googleのサービスは一通り使っているのですが,ハード部分にはあまり興味はありません。はい,ありません。 にもかかわらず,妻がギャラクシーS3を購入してき(やがり)ました。 docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D : 特設サイト | 製品 | NTTドコモ 超高精細・高発色の大画面4.8インチHD SUPER AMOLEDインチ大画面ディスプレイ。 世界最高峰の有機ELディスプレイを採用。動画や写真はもちろん、細かいアイコンやテキストもより鮮明に、明暗はっきりと表示いたします。 Smart Stay あなたの目の動きを認識して、ディスプレイが消灯します。何も操作しなくても、画面を見ている間はディスプレイが点灯。目線をはずすと消灯します。バッテリー消費のムダを軽減しながら、快適にコンテンツを楽しむことができます。 おサイフケータイ GALAXYシリーズがついに、おサイフケータイ・FeliCaに対応。レジでのお支払いや、電車やバス・飛行機などに乗るのも、ケータイをさっとかざすだけ。おつりを受け取る手間もありません。 ワンセグ搭載 ワンセグも搭載しています。

だそうです。

実機はこんな感じです。 IMG 4283 画面サイズは明らかに大きいです。さすが4.8インチ。   IMG 4284 非常に薄い。iPhoneに似てると言われたからデザインを変えたらiPod touchに近づいちゃった感じですかね。 IMG 4286 iPhone4との比較。画面サイズ4.5インチと3.5インチの差は結構ありますね。。でも重さはギャラクシー139g iPhone137g。体感的にはむしろギャラクシーの方が軽いです。 IMG 4287 厚さの比較。 みなさん勘違いしてるかもしれないけど,

け 決して うらやましくなんかないんだからねッ